ファン付き照明を洗面所以外でも使える最適な部屋づくり!

夏本番をむかえる前にエアコンの買い換えや
サーキュレーターも設置してみようかな?
扇風機も最近は進化してるしどうしようか?
このような商品を購入する前に夏以外にも1年を通じて使える最適な商品があります
ファン付きシーリングライトです
この記事を読めば家の各間取りに最適な商品をあなた自身で見つける事が出来ます
この私も最近カインズで購入したファン付き照明を和室!?に取り付けて
初めて購入して買って良かったと感じた実例もあわせて紹介しますので是非参考に!
アフィリエイト広告を利用しています

ファン付き照明の魅力とメリット

ファン付き照明が普通の照明器具と何が違うのかを最初に理解しておきましょう!

あなたの全ての家の間取りの中から最初は必要な部屋だけにファン付き照明を採用して便利さを体験すればOKです

エネルギー効率の向上が可能

ファン付き照明は、エアコンと併用することで冷暖房効率を高める効果があります。

夏は冷気を部屋中に循環させ、冬は暖気を足元から天井に向けて送ることができます。

これにより、エアコンの設定温度を低く抑えることができ、省エネにもつながります。

但し注意が必要なのは、ファン付きでもファンの回転が2方向に選択可能な商品を選ぶことです。

夏と冬用に空気の循環を発生させるためには必要です

快適な空間作りに最適

ファン付き照明は、空気の流れを作り出すことで、部屋の湿気を抑えたり、嫌な匂いを軽減する効果もあります。

特に、キッチンやリビングルームなどの頻繁に使用する場所では、その効果が顕著に表れます。

ここでも気を付けるべきポイントは、特に新築時などのリビングであれば、ダウンライトしかない照明計画で入居すると後付のファン付き照明などを購入しても取付け出来なくなります。

ファン付き照明が最適な部屋

暑い夏がやってくると、涼しく過ごすための工夫が求められます。

エアコンや扇風機に頼るのはもちろんですが、ファン付き照明という選択肢も見逃せません。

ファン付き照明は、洗面所だけでなく、家中のさまざまな場所で活躍するアイテムです。

あなたの今現在の家の間取りやこれから家を建てるなら各間取りの本来の必要性を知ることでファン付き照明が役立つかも!そんな参考になる記事はこちら☟

関連記事

これから新築を建てようとしているあなた。 間取りこそ生活する上でよ~く考えて決めておく必要があります。 何をどのように間取りを考えたら良いか分からないあなた。 この記事を読めば後悔しないストレスフリーの間取りが実現できます。 もしあ[…]

洗面所や脱衣場空間から始めるファン付き照明

ファン付き照明と言えば、定番設置場所としてすぐに思い浮かぶのが洗面所(脱衣場)ではないですか?

特に夏など暑いシーズンがくると浴室で身体を洗って脱衣場に出てきてもすぐに汗だくになりませんか?

もし脱衣場(洗面所)に天井から降り注ぐ涼しい風があればどんなに心地が良いか?想像出来ますよね!

温泉に行って露天風呂から出てきたら良く見かける壁の上に取り付けられた扇風機が回っていて火照った身体を冷やしてくれるあの感覚です。

そのような心地よさを夏の間だけファン付きシーリングがあればあなたの家庭でも味わえます。

おすすめの商品と口コミ

小型でも明るい湿気もこもりがちな洗面所に最適なファン付き照明なら

キッチン空間に取り付けるべきファン付き照明

キッチンは料理中に熱がこもりやすい場所です。

ファン付き照明を設置することで、料理中の暑さを和らげることができます。

また、換気扇だけではなくファンも併用することで、煙や匂いを効果的に排出できます。

特にキッチンであれば、同じファン付きでも固定されたものより手動でファンの向きを変える事の出来る商品や、自動でファンの向きを変えながら作動するファン付き照明が特に役立つでしょう!

おすすめ商品と口コミ

初めて買うならスイング機能も付いたファン付き照明でキッチンでの料理も涼しく仕上げられます

ダイニングルームもついでにファン付き照明

ダイニングルームでの食事中も快適な空気の流れが重要です。

ファン付き照明は、家族やゲストとの食事時間を快適に過ごせる環境を整えます。

また、食卓上の明るさを確保しながら、食事中の暑さを和らげることができます。

もし今のあなたの食卓がペンダントライト演出ならこれを機会にファン付き照明に取替えてみるのもおすすめです。


その場合に選ぶファン付き照明ならファンの向きが固定されているキッチンで取り付け予定の商品を選んでも良いでしょう!

リビングルームならプロペラシーリングファン

リビングルームは家族が集まる場所であり、快適さが求められます。

ファン付き照明を設置することで、エアコンの効率が上がり、快適な空間を保つことができます。

また、空気の流れが良くなることで、リビング全体が均一に涼しくなります。

ここで注意点ですが、リビングなので家の中の間取りとしては、広めで特におしゃれな空間演出が必要になります。

また最近では、リビングに吹き抜けを設けることが多いので、ファン付きとは言えプロペラファンのように大きな照明器具の方がリビングの空間には映えます。

そうなると器具自体が重量物になる可能性があるため、あらかじめ天井補強された家の下地づくりが必要です。

後付でこのようなシーリングファンを取り付けるなら下地補強をするか確認が必要です

おすすめ商品と口コミ

プロペラファンに抵抗があるあなたには、サーキュレーター付き照明がリビングにも最適です

プロペラファンならリビング広めの部屋に最適な6灯タイプをおすすめ

寝室に取り付けるファン付き照明

快適な睡眠環境を作るためには、適度な温度と空気の流れが必要です。

ファン付き照明は、夜間の静かな運転音と柔らかな風で、心地よい睡眠環境を提供します。

また、ベッドルームのデザインにマッチするスタイリッシュなデザインも多数揃っています。

おすすめ商品と口コミ

寝室に取り付けるならやっぱり静音タイプこちらがおすすめ

和室にもファン付き照明「取り付け使用体感の実例あり」

ここでは、私が最近ホームセンターの「カインズ」で購入したファン付き照明を和室に取り付けて使用した感想をお伝えします。

そもそもなぜ和室なのか?その大きな理由はこちら☟

  1. 和室がリビングと隣接した間取りでエアコンの設置をしていない
  2. 和室の照明に必要以上のルックス(面の明るさ)がなくても過ごせる
  3. 和室でよく寝るので快適に過ごしたい

和室には、必要が無いと判断してエアコンを取り付けていません。

和室の間仕切り扉を開放すれば隣接のリビングのエアコンの冷気を取り込めるので問題無いからです。

思った以上にこのファン付き照明を取り付けたことでその冷気をさらに天井からの送風により和室を快適にしてくれています。

それに加えて、一般的な6畳の和室ですが、900ルーメン(電球60W相当)のLED照明でも、部屋中非常に明るいので普通に読書もできて驚きです。

昼光色の場合⇧

電球色にした場合⇧

新たな発見ですが、和室で睡眠を良く取るので天井からの送風は、扇風機のように床置き式の首振り横風で受けるタイプよりも身体全体に均一に送風を受けることができるので非常に快適です。

「カインズ」のこのファン付きLEDライト(引掛シーリング)DLF-H900-TOは調色3色切り替え可能で調色、調光無段階切り替えもでき風量は、弱、中、強と設定出来ます

商品自体も直径約24センチ高さも天井から19センチ弱程度なので圧迫感などありません。

ファンもDCモーターで1時間の連続運転で勝手にOFFになります

当然コンパクトな商品なので洗面室でも使えますしキッチンでもOKです

収納空間や書斎にもファン付き照明があればさらに便利

収納クローゼットの中でもウォークインクローゼットの場合なら人が小部屋に入って服を選んだり物を探したりすると特に窓の無い収納で暑い日であれば、費やす時間が長くなるほど作業が進みずらくなります。

そんなときに天井に取り付けた小型のファン付き照明から風が降りてくるだけで服選びや整理整頓もスムーズに進みます

また同じ小さな部屋になりがちな書斎なら仕事がはかどる快適な空間づくりが必須です。

これも新築を考え中ならダウンライトの照明計画よりも、差し込みソケットや引っかけシーリング金具の仕込み取り付けにしておくことも検討しておきましょう!

まとめ

このようにファン付き照明は、洗面所だけでなく、リビングルーム、キッチン、ベッドルーム、ダイニングルームなど、さまざまな場所で活躍する便利なアイテムです。

そのエネルギー効率の向上や快適な空間作りの効果を考えると、家中に設置する価値があります。

夏本番に向けて、ぜひファン付き照明の導入を検討してみてください。

当然夏のみではなく1年を通じて使用頻度がある部屋に設置するならより一層快適なライフスタイルが実現出来ます

最新情報をチェックしよう!
>賃貸でも持ち家でもおしゃれに着せ替えて栄養を与えましょう

賃貸でも持ち家でもおしゃれに着せ替えて栄養を与えましょう

CTR IMG